お問合せ
寄付する
メニュー
ご支援のお願い
寄付の種類
申込方法
寄付者への礼遇
お礼と報告
相続・遺贈
早稲田大学へのご支援をお考えの皆様へ
- 世界で輝くWASEDAを目指して -Envisioning a Waseda that shines on world stage
早稲田大学応援基金
教育研究活動のさらなる充実と世界に貢献する学生の育成を目的とした募金です。皆さまのご支援は、本基金を運用するための原資として大切に保全し、その運用益を大学が行う重点事業に有意義に活用させていただきます。
村上春樹ライブラリー募金
早稲田大学では、2021年10月に国際文学館(村上春樹ライブラリー)を開館し、新たに「村上春樹研究」「国際文学」「翻訳文学」の研究に取り組むことにいたしました。校友をはじめとした本学関係者のみならず、村上春樹文学を愛する皆さまに広くご賛同いただき、厚いご支援を賜りたく、お願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う学生支援のお願い
新型コロナウイルス感染症の影響により、緊急に経済的支援が必要となった学生のための支援金を募っております。本学の学生が、不本意にも経済的理由により就学をあきらめることのないよう、皆様のご支援をお願い申し上げます。
「ふるさと納税」制度を通じた早稲田大学への支援について
東京都新宿区および中央区には、「ふるさと納税」を通じて、区に所在する団体を支援する制度があります。当該制度により、早稲田大学をご支援いただくことが可能です。
早稲田オープン・イノベーション・バレー募金
本学では「世界で輝くWASEDA」の実現に向けた研究推進の一環として、アメリカのシリコンバレーのような産学連携・技術創造の場を、早稲田を中心として早稲田風に展開する「早稲田オープン・イノベーション・バレー構想」を掲げています。本構想実現に向けた各種事業推進のため、ご支援をお願いいたします。
もっと見る
「早稲田大学応援基金」がスタートしました!
2022年4月1日(金)
2022年4月1日より「早稲田大学応援基金」の寄付募集を開始しました。本募金は、教育研究活動のさらなる充実と世界に貢献する学生の育成を目的としています。皆さまからの温かいご支援をお待ちしております。
詳細はこちら
一覧
-久遠の理想を未来に託す-
ご遺贈いただいた財産について後世を担う学生への教育事業・研究活動・学生支援など様々な分野に活用いたしております(使途を指定してのご寄付も可能です)。
メッセージ一覧へ